GROUP EXHIBITION

EXHIBITION DETAIL
開催期間:2022/7/25(Mon)〜7/30(Sat) 12:30-20:00*
*7/30(Sat) 12:30-17:00まで
展覧会終了後も展示作品のお問い合わせを受け付けております。作品購入希望等お気軽にご連絡頂ければ幸いです。

展示作品販売サイト
猫と鳥の対話

ギャラリーアンドリンクス81

展示風景
ギャラリーアンドリンクス81
IMG_4685
IMG_4686
IMG_4687
IMG_4688
IMG_4689
IMG_4690
IMG_4691
IMG_4692
IMG_4693
IMG_4694
IMG_4695
previous arrow
next arrow
展示動画をご覧いただけます。
ARTISTS

アベ マサカネ Masakane Abe

<Profile>
2014年 第61回神奈川県高等学校美術展 奨励賞受賞
2015年 グループ展「17歳の表現」 大倉山記念ギャラリー
第62回神奈川県高等学校美術展 奨励賞受賞
2016年 グループ展「白山美術展」 緑区民文化センター
2018年 グループ展「がらくたアニマルズ」 アートラボ橋本
2019年 多摩美術大学オープンキャンパス学内展「優秀作品選抜展」
2021年 「多摩美術大学 卒業制作展2021」
グループ展 工芸学科卒業制作展「℃」
多摩美術大学大学院美術研究科工芸専攻陶研究領域博士前期課程入学
2022年 グループ展「ART POINT Selection Ⅰ」GALLERY AND LINKS81
グループ展「Before After」career ticket cafe
第57回神奈川県美術展 工芸部門 入選
グループ展「犬宴」GALLERY AND LINKS81
グループ展「猫と鳥の対話」GALLERY AND LINKS81
<Statement>
連想をテーマに陶で作品を制作しています。
生き物の有機的な姿は、眺めていると連想や妄想がふつふつと湧きます。その、脳内連想のイメージでしかない造形をカタチとして留めるために造形をしています。

小笠原 英輝 Hideki Ogasawara

<Profile>
1988 年 東京都出身
2013 年 多摩美術大学 環境デザイン学科 卒業
2015 年 多摩美術大学 大学院美術研究科博士前期課程デザイン専攻 修了【主な展示】2016 年 1 月 大賞展「New Year Selection2016」 Gallery Art Point
6 月 グループ展「Blanc et Noir」 Gallery Art Point
8 月 大賞展「Life 展 2016」 Gallery Art Point2017 年 1 月 大賞展「New Year Selection2017」 Gallery Art Point
6 月 グループ展「ART POINT Selection Ⅳ」 Gallery Art Point
7 月 公募展「大細密展 2017」 The Artcomplex Center of Tokyo
8 月 大賞展「Life 展 2017」 Gallery Art Point
12 月 グループ展「POINT(視点)」 Gallery Art Point2018 年 1 月 大賞展「New Year Selection2018」 Gallery Art Point
6 月 公募展「大細密展 2018」 The Artcomplex Center of Tokyo
8 月 大賞展「KIZUNA 2018 展」 Gallery Art Point
11 月 初個展「小笠原英輝展」 Gallery Art Point
11 月 大細密展 「2018 受賞者展」 The Artcomplex Center of Tokyo

2019 年  6 月 公募展「大細密展 2019」 The Artcomplex Center of Tokyo
7 月 公募展「第17回 ZEN展」 東京都美術館
9 月 大賞展「KIZUNA 2019 展」 Gallery Art Point
9 月 公募展「第3回 ZEN展」 埼玉近代美術館

2020 年  6 月 個展「隠世の灯」 Gallery Art Point
7 月 大賞展「KIZUNA 2020 展」 Gallery Art Point
12 月 アートフェア「Independent Tokyo 2020」 Tagboat

2021 年  4 月 常設展 Gallery OBOROGINN
オンライン個展 JCAT
5 月 グループ展「進化論(仮)展」 石川画廊
6 月 グループ展「ART POINT SelectionⅢ」 Gallery And links 81
9 月 個展「モノクロ中心の世界展」高島屋南館 ますいわ屋 二子玉川
10 月 アートフェア「3331ART FAIR 2021」 3331 Arts Chiyoda
11 月 選抜展「3331ART FAIR 選抜展」 Gallery And links 81
大賞展「KIZUNA 2021展」 Gallery And links 81

2022 年 4 月 グループ展「LIFE FORM 命の力展」 Gallery And links 81
7 月 グループ展「猫と鳥の対話展」 Gallery And links 81
9 月 展覧会「無題展 vol.2」 合同会社日本文藝
12 月 個展 Gallery And links 81

【受賞歴】

2017 年 大賞展「Life 展 2017」 2 位受賞
2018 年 公募展「大細密展 2018」 優秀賞
2019 年 公募展「第17回 ZEN展」 絵画部門 優秀賞

<Statement>
直径1mmに満たない丸ペンのペン先によって、現実と空想の入り混じった世界を線の集積によって紡いでいけるかを模索している。
空間、時間、あるいは並行して流れる世界に存命する命の灯が融け合う様を、紙上で表現していく事を目指しています。

小野寺 裕 Yuu Onodera

<Profile>
1989年 宮城県多賀城市生まれ
2014年 東北芸術工科大学大学院芸術工学研究科芸術文化洋画研究領域修了
2017年〜2020年 山形文化基本条例策定委員[受賞歷]
2011年「第32期国際冨士美術賞」東日本大震災復興支援特別賞
2012年「公益財団法人佐藤国際文化育英財団」第22回奨学生[展覽会歷]
2013年「小野寺裕個展〜美しき生命〜」画廊くにまつ青山
「ピュシス・萌芽する版画家たち〜」銀座養清堂画廊
2014年「第48回レスポワール展 小野寺裕個展」銀座スルガ台画廊
2015年「東北の風」伊勢丹新宿店
2016年「ポン・デ・ザール展」せんだいメディアテーク(以後每年)
2018年「ノイラートの船」仙台三越
2019年「東北のいぶき展」銀座スルガ台画廊(以後每年)
2021年「ビュシスX〜萌芽する版画家たち〜」銀座養生堂画廊ほか
2021年「In My Place -Life in Nature-」うつわと喫茶nagame
2022年「ピュシス銅版画展〜写すものと映されるもの〜」CCGA現代グラフィックアートセンター
<Statement>

ししよしよし Shishiyoshiyoshi

<Profile>

愛媛県生まれ。日本画を独学で学び、神戸を拠点に古生物や好奇心をテーマとした作品を制作。

展示履歴
2022 「LINNAS Artist in Residence2022展」LINNAS Kanazawa、石川
2022 「深海・古代生物展Ⅱ」芝田町画廊、大阪
2022「春の讃歌展Vol.8」耀画廊、東京
2022『日本画と恐竜』展福井県勝山市展」中上邸イソザキホール、福井
2022「幻想幻美展」芝田町画廊、大阪
2021 「第三回日本画恐竜展」ギャラリー路草、東京
2021「LIFE FORM -命の力-展」 GALLERY ART POINT、東京
2020「第2回日本画恐竜展 」 ギャラリー路草、東京
2020 「日本画恐竜展 福井県勝山市展」 花月楼、福井
2019 「なんもりアートまつり」 ギャラリーほたるアート、大阪
2018 「いろiro展(グループ展)」 Three Star  Kyoto、京都

<Statement>
真理は追求すればするほど表すことができないけれど、生きることはできます。絵画で誰も見たことのない真理を描くことは不可能ですが、見えない物の輪郭を描きつづけることは可能です。
本当に大切なことを見つけるためには、知ろうとする気持ちを持ち、暴力に加担せず、健康に豊かに生きることが一番の術(アート)なのではと仮定しています。今回描いた鳥は、絶滅の危機にある鳥たちです。人間の都合で生息地を追われ、種が消える危険に見舞われています。人間の繁栄は、自然からの搾取によって成り立っています。この自然への暴力は、私たちにとって本当に良いことなのでしょうか?

寺原 沙織 Saori Terahara

<Profile>
1981年    姫路市在中
2019年    姫路破磐神社「龍画奉納」
2020年    伏見稲荷大社「龍体文字の護符アート奉納」
2022年    信責山千手院高山分院吉祥院「虎画奉納」
<Statement>
幼少期より強く惹かれるのは、いつもビビッドな色彩の絵であった。
デザインや染色を学び「色」への関心を更に深める学生時代を過ごす。
人物画など、様々な作風を描くうちに動物、、、特に鳥・虎を主題に描く楽しさに目覚め、兵庫県内各地で作品展の機会を得ることになった。
鳥の絵は、自分の分身の様であり子供の様に感じている。
2018年頃より森美智代先生の龍体文字を用いた護符アートを描き始め、現在龍体文字の護符アーティストとして皆様にお届けしている。
作品を見る方々の正に様々な反応に感謝しながら、ときに柔らかく、ときに激しく作品を描く日々を送る。

のま ひろこ Hiroko Noma

<Profile>
1964年 横浜生まれ
1985年 多摩芸術学園ビジュアルデザイン科卒業
スーパーマーケットや百貨店のPOP,新聞折り込みチラシなどの
制作会社に勤務
2010年 田熊順氏の絵画教室にて、色鉛筆、パステル、アクリル画を学ぶ
2015年 田熊順氏主宰『2015 Exhibition  The FOUR』に参加
2017年 NEKOISM2017 公募展 入選(パステル画)
2018年 雑誌「一枚の絵」第34回全国日曜画家コンクール入選(アクリル画)
2019年 第2回ねこの引き出し 公募展 中島祥子受賞(アクリル画)
2019年 初個展『猫が一緒にいるだけで』横浜元町galley fuにて開催
2021年 神奈川美術協会 第43回公募展 入選(アクリル画)
2021年 横浜美術協会 第77回 ハマ展 入選(アクリル画)グループ展、企画展参加・「ギャラリー来舎」・「ねこの引出し」
「galleryC.A.T.S」・「松山庭園美術館」・「ギャラリーダダ」など
<Statement>
今回の『猫と鳥の対話』展では、猫の中でも一番思い入れのある<黒猫>のアクリル画を制作しました。SNSで見かけた5匹の黒猫ちゃん達にご協力頂きました。
なぜ黒猫なのかと言うと、私も以前、黒猫と共に18年近く一緒に暮らしました。
その日々の中で感じた事は、他の柄の猫よりも、黒猫は美しいと感じました。
基本的に猫はどの猫でも身のこなし方がきれいなのですが、黒い被毛しかまとわない黒猫はより一層シャープに見え、体の造りに沿って出来る毛並みの光沢が黒猫に輝きを与え、そしてより品格のある存在として生きている、と感じました。
今回ご協力頂いた黒猫ちゃん達も、それぞれシチュエーションを変え描いてみました。植物に囲まれたり、雲の上に乗ったり、英字新聞をコラージュをしたりと、楽しんだり悩んだりして描くことが出来ました。

三好 菜月 Natsuki Miyoshi

<Profile>
昭和57年6月9日生
平成17年共立女子大学家政学部生活美術学科卒
出身地の伊豆を拠点に猫をモチーフとした絵画と造形の制作及び
個展・グループ展等で作品の発表を行っている。略歴平成20年より伊豆美術家連合主催「伊豆派展」に参加
平成25年より伊豆高原ギャラリーZEROにて2年ごとに個展を開催
平成29年 9月 つくしチーム主催「つくし荘選抜作家展」出展
平成30年 11月デザインフェスタvol.48出展(ライブペイント)
平成31年 3月より1年毎にミレージャギャラリー企画展に参加
令和3年 2月奥野ビルギャラリーズART展Atelier  Oliveにて展示
令和3年 6月個展「不思議な猫展」 Atelier  Olive
令和4年 6月個展「ねこ気まま展」  Atelier  Olive
賞歴喜多方市美術館公募:ふるさと絵画展入選(平成21年・23年・25年)
平成26年 「公募展NEKOISM」 ねことも新聞賞受賞
(株)オリオン公募展「in the Room展」第1回・3回額縁賞受賞(令和2年・3年)
令和3年 奥野ビルギャラリーズART展入選
令和4年 第22回文芸社出版文化振興事務局えほん大賞 特別賞受賞
<Statement>
こちらから語り掛けてきそうな表情の猫作品を目指しました。
よろしくお願いします。

むらかみ しげみ Shigemi Murakami

<Profile>
女子美大学芸術学部絵画科日本画専攻
1992、1995年
2人展「Amie展」銀座ギャラリースバックス
1999~2002年、2014~2022年
個展「むらかみしげみ作品展」ぬく森ギャラリー(八街市)
2002~2004年
グループ展「人展」「水彩画展」アート茶房(成田市)
2015年~2022年
公募展「猫ねこ展覧会」松山庭園美術館(匝瑳市)
ギャラリー生田緑地賞受賞(2015年)
アートスペースBASAC賞受賞 (2021年)
2017年       公募展「New Year Selection 2017」GALLERY ART POINT
グループ展「-Memories-記憶の中の猫」GALLERY ART POINT
2018年       公募展「New Year Selection 2018」GALLERY ART POINT
公募展「KIZUNA2018」GALLERY ART POINT
2021年       グループ展「LIFE FORM 2021 -命の力-」GALLERY ART POINT
2020~2022年
4人展「しましまtoみずたま」「4つのパレット」
スペースガレリア(千葉市)                     他、作品展・イベントに参加
<Statement>
猫は鳥が気になるけれど
飛べる限り
鳥は猫なんて気にしない
佇まいのなんとなく似ている
猫と鳥

やましな Yamashina

<Profile>
文鳥好きイラストレーターやましなです。
動物作品を中心に描いてます。2019年 個展「Hello!」(TOTTORI COFFEE ROASTER)
2020年 個展「Take me there, won’t you.」(SpaceK代官山)
2022年 個展「文鳥に恋したイラスト展」(cafe & gallery  LUPOPO)その他イベントやグループ展にも多数参加しています。
<Statement>
★ステイトメント情報

Bashi 

<Profile>
1987年    日本デザイン専門学校映像科卒業。一般企業へ就職
2016年    創作活動開始
2017年より、ギャラリー・アート・ポイント、ギャラリー・タイムキルを主に、各種展示会へ参加。
2019年 6月 第50回新生美術会「新美展」にて「豊穣」入選
一般から推薦・推挙され、準会員として現在在籍
2020年 7月 美術館支援プロジェクト展、参加
9月 初個展、Bashi展を ギャラリー・アート・ポイントにて開催
10月 裾野市鈴木図書館教室展、参加
11月 裾野市民芸術祭、参加
12月 合唱奏美展、参加
2021年 5月 ONENESS2021展、参加
8月 imagination展、参加
9月  裾野市鈴木図書館教室展、参加
10月 静岡県油彩美術家協会「東部展」、参加
11月  裾野市民芸術祭、参加
11月 KIZUNA展、参加
12月 ファイナル・アート・ファンタジー展、参加
<Statement>
 一度、絵筆を置いてしまった自分が、再び絵筆を手にしたのは2016年の事。
勝手に師匠と仰ぎ、尊敬している永田萌師匠から「描きなさい」と叱咤され、
それまで閉じ込めていた思いが一気に噴き出し、今日の原動力となり活動しております。
活動再開してからは、「頭に浮かんだ物」等の衝動的な創作活動を続けていましたが、
最近、少しづつ「描きたいモノ」の形が見えてきた気がします。
今回の「猫と鳥の対話」展は、「自分が描きたいモノ」の一つの形かな。と思います。
ご来場者皆様に、少しでもそれを感じ取って楽しんで頂けたら幸いです。


GALLERY AND LINKS 81 ギャラリーアンドリンクス エイティーワン では、現代美術の絵画や立体作品、インスタレーションなどの展示をメインとして貸画廊、企画画廊として開廊しました。
今後も広く現代作家の紹介に努めるとともに若手作家から著名な作家まで、個展グループ展での参加者を募集しております。
インスタレーションや立体作品を展示する場合は、展示台も貸し出しております。
開催内容、出展についてのお問い合わせはこちらから。
For further info on exhibition display and content, please refer to this link.
GALLERY AND LINKS 81
代表:渡部  清子