EXHIBITION
開催期間:2025/6/10(Tue)〜6/14(Sat) 12:00-18:00*
*6/14(Sat) 12:00-16:00まで
会場:GALLERY AND LINKS 81 1F
展覧会終了後も展示作品のお問い合わせを受け付けております。作品購入希望等お気軽にご連絡頂ければ幸いです。
長沢 朝子 Asako Nagasawa
1958年 横浜生まれ
1981年 横浜国立大学教育学部美術科卒業
2012年 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
2017年~2021年 春陽会版画部会友
2023年~ フランス、ル・サロン準会員
2024年~ 日本版画協会準会員
2012年 板院展 宮川賞
2020年 境町シニアビエンナーレ 審査員特別賞
2021年 ギリシアALAFアポロングランプリ2位
2024年4月 JAPAN CONTEMPORARIESに特集記事掲載
2024年4月 Artista genio del siglo XXI の称号を受ける
2021年~ フランス、アメリカなど海外のアートフェア出品多数
2015年~2024年 毎年個展開催(ギャラリー檜)
2023年~ 毎年二人展開催(GELLERY & LINKS 81)
長澤 博昭 Hiroaki Nagasawa
1957年 横浜生まれ
1981年 横浜国立大学教育学部美術科卒業
1981年 横浜市立中学校勤務
1986年 国立大学法人 上越教育大学大学院修了
東京ガス陶芸コンクール指導者奨励賞
中学校美術科教科書企画編集
横浜市教育委員会指導主事/横浜市立中学校校長/横浜市中学校教育研究会美術部会会長/神奈川県中学校教育研究会美術部会会長/武蔵野美術大学非常勤講師を経て現在自宅にて長沢アート俱楽部主催
2018年~ 二人展(ギャラリー檜、GELLERY & LINKS81)
横浜国大美術科で出会った私たち夫婦は、それぞれ仕事や生活に追われながらも創作への意欲は衰えることがありませんでした。
人生の収穫期を迎えた今、再び初心に戻って新たに創作に向き合おうとしています。死ぬまで進歩し続けることを望んだ葛飾北斎に倣って、人の心に何かを残す作品が作れるようになりたいと切に願っています。
GALLERY AND LINKS 81 ギャラリーアンドリンクス エイティーワン では、現代美術の絵画や立体作品、インスタレーションなどの展示をメインとして貸画廊、企画画廊として開廊しました。
今後も広く現代作家の紹介に努めるとともに若手作家から著名な作家まで、個展グループ展での参加者を募集しております。
インスタレーションや立体作品を展示する場合は、展示台も貸し出しております。
開催内容、出展についてのお問い合わせはこちらから。
For further info on exhibition display and content, please refer to this link.
GALLERY AND LINKS 81
代表:渡部 清子